HOME
PW25-26
TOURS
ABOUT
CONTACT
CALENDAR
もっと見る
2025年12月19日~21日(金土日)
×キャンセル待ち
旭川をベースに、初滑りからのシーズン初めののんびりバックカントリーツアー。初日は富良野スキー場でしっかり滑り込みをしましょう!2,3日目は幌加内、上川、黒岳、旭岳、十勝岳、三段山、富良野岳などでシーズン最初のパウダーを楽しみます。
2025年12月29日~31日(月火水)
旭川をベースに道北エリアで3日間のバックカントリーツアー。幌加内、上川、黒岳、旭岳、十勝岳、三段山、富良野岳などでツアーを行います。旭川市内のホテルに滞在し、北海道のパウダーと食をたっぷりと楽しみましょう!
2026年1月10日~12日(土日祝)
◎空きあり
北海道の道央・後志(しりべし)エリアで行う3日間のバックカントリーツアー!ニセコ連山、キロロ周辺、赤井川、羊蹄山、尻別岳、札幌周辺など、当日の天候やコンディションに合わせた斜面で、北海道ならではのドライパウダーをたっぷり楽しんでいただけます。
2026年1月17日~18日(土日)
北海道の道央・後志(しりべし)エリアで行う2日間のバックカントリーツアー!金曜の夜に千歳に集合して、限られた週末の2日間でサクッと北海道のパウダーを満喫しましょう!
2026年1月30日~2月1日(金土日)
小樽とニセコの中間にある余市町「古民家の宿あずま」に滞在しながら、赤井川、積丹半島周辺のバックカントリーフィールドで3日間たっぷりとパウダーを楽しみます!
2026年2月14日~15日(土日)
北海道の誇る名峰、羊蹄山。ヒラフ面、真狩面、喜茂別面、マッキモ面、京極面など、様々あるルートから厳選して、日替わりで異なる3つの厳選ルートをご案内。それぞれの斜面が持つ個性と絶景を楽しみながら、標高差1000mのロングランを楽しみましょう!
2026年2月21日~23日(土日祝)
◎残席1
2026年3月6日~8日(金土日)
北海道が誇る名峰、羊蹄山。ヒラフ面、真狩面、喜茂別面、まっきも面、京極面など、様々あるルートから厳選して、日替わりで異なる3つの厳選ルートをご案内。それぞれの斜面が持つ個性と絶景を楽しみながら、標高差1000mのロングランを楽しみましょう!
2026年3月13日~15日(金土日)
富良野・十勝岳・上川エリアの標高が高めの山々で、シーズンラストの良質なパウダースノーを楽しみましょう!良野岳、十勝岳、黒岳、旭岳、チトカニウシ山、天狗岳などのそれぞれが持つ個性豊かな斜面と地形の雪を3日間たっぷりと楽しみます。
2026年3月20日~22日(金土日)
△残席2